2014年05月09日
ルブケア(ベビマ)講習会
現在勉強中の
ルブケア・ベビー&チャイルドタッチケア
今月、この資格の最後の課題として
一緒に受講中の方とルブケア(ベビマ)講習会を開催します
小林映美子先生も、もちろん同席いたします
今年の初めから5ケ月間
子供たちの体のゆがみ
お母さんの体のゆがみや心の問題
妊娠中の状態
どのような出産だったか
日頃の抱っこの仕方や向き癖からくるゆがみ
その他多くの事を学び
実際に子供たちに触れてきました
小さなことでも、お子さんの事などで気になることがある方
これまで参加された皆様はもちろん
興味がある方是非ご参加ください
ご予約お待ちしております
日時 5月26日(月)
9時半受付 10時~12時ころ
場所 沖縄市産業交流センター 和室
対象 0~5歳位の乳幼児と保護者
限定10組
材料代 500円
主講師 おてての会 クーラ代表
小林映美子氏

10組限定のご案内です
あと2組ご案内できます
※定員に達しましたので受付終了とさせていただきます
ご予約ありがとうございます
お会いできるのを楽しみにしております
連絡先 090-3797-9966 砂川



今月、この資格の最後の課題として
一緒に受講中の方とルブケア(ベビマ)講習会を開催します

小林映美子先生も、もちろん同席いたします

今年の初めから5ケ月間
子供たちの体のゆがみ
お母さんの体のゆがみや心の問題
妊娠中の状態
どのような出産だったか
日頃の抱っこの仕方や向き癖からくるゆがみ
その他多くの事を学び
実際に子供たちに触れてきました
小さなことでも、お子さんの事などで気になることがある方
これまで参加された皆様はもちろん

興味がある方是非ご参加ください

ご予約お待ちしております

日時 5月26日(月)
9時半受付 10時~12時ころ
場所 沖縄市産業交流センター 和室
対象 0~5歳位の乳幼児と保護者
限定10組
材料代 500円
主講師 おてての会 クーラ代表
小林映美子氏

※定員に達しましたので受付終了とさせていただきます
ご予約ありがとうございます

お会いできるのを楽しみにしております

連絡先 090-3797-9966 砂川

