2014年08月15日

家庭教育学級~カラーセラピー~

幼稚園の家庭教育学級のカラーセラピーの講師は

NPO法人こころひまわりの若尾美希子さんサクラ

家庭教育学級~カラーセラピー~


今回はいつものカラーセラピーの方法とは少し違っていました

子供たちに気になる色のカードを選んでもらった後

家庭教育学級~カラーセラピー~

画用紙に目を閉じたまま選んだクレヨンを塗っていくというもの

家庭教育学級~カラーセラピー~


初めから豪快に塗り始める子や

なかなか書き出せない子

薄目を開けてお絵かきを始めた子←私の子ですおすまし


さまざまでしたが、

時間がたつにつれどんどん色を塗っていましたぶーん


こんなに簡単でどこでもできることですが

内にもっている感情を出していく作業で

とても大切なんだそうですコレ!

家でも簡単にできますね♪赤



講習のあと

お母さん達は若尾さんに個人的にお話しされていました

子供の事大切に思っているからこそですね

参加された親子さん

良いほうへ向かうきっかけになればいいと思います

ご参加ありがとうございましたアップ





同じカテゴリー(4人娘の育児日記)の記事
陶器完成!
陶器完成!(2014-08-15 15:10)

娘たちの創作料理
娘たちの創作料理(2014-06-14 07:31)

次女の手料理
次女の手料理(2014-02-02 21:47)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。