2011年09月27日
長女運動会
小学生になって二回目の運動会
夏休み明けからほとんど毎日練習してました
長女はかけっこが苦手で
「今日のかけっこ練習最後だった。。。
」
とすごく気にしていました
「一生懸命走ればいいんだよ~お母さんもいつもビリだったけど一生懸命走ったよ~」
と話しましたが。。そうなんです。。。私に似てしまったのでしょうね
なので長女の気持ちは何となくわかります
当日朝も気にしているようだったので
「何もかも一番じゃなくていいよ~得意なことも苦手なことも誰だってあるさ~
もし一番最後だったら、お母さん見つけやすいから
バッチリ見れてラッキー
そんなこと気にしないで一生懸命走ってね
」
と送り出しました
結果は。。。
10人中5~6番目位
真ん中位の子達がほとんど同時にゴール
長女もうれしそうにしていました
長女の為に朝から駆け付けてくれた応援団にも感謝
ありがとうございます
たくさんの応援団と食べたお弁当も楽しかったみたいです
私も久しぶりのお弁当作り楽しかった~


夏休み明けからほとんど毎日練習してました
長女はかけっこが苦手で
「今日のかけっこ練習最後だった。。。

とすごく気にしていました

「一生懸命走ればいいんだよ~お母さんもいつもビリだったけど一生懸命走ったよ~」
と話しましたが。。そうなんです。。。私に似てしまったのでしょうね

なので長女の気持ちは何となくわかります
当日朝も気にしているようだったので
「何もかも一番じゃなくていいよ~得意なことも苦手なことも誰だってあるさ~

もし一番最後だったら、お母さん見つけやすいから


そんなこと気にしないで一生懸命走ってね

と送り出しました

結果は。。。
10人中5~6番目位

真ん中位の子達がほとんど同時にゴール
長女もうれしそうにしていました

長女の為に朝から駆け付けてくれた応援団にも感謝

ありがとうございます

たくさんの応援団と食べたお弁当も楽しかったみたいです
私も久しぶりのお弁当作り楽しかった~

Posted by おあひかママ at 16:22│Comments(0)
│4人娘の育児日記